旭川で焼き鳥といえば、この店を外す訳にはいきません。
焼き鳥専門「ぎんねこ」です。
11/3日、「文化の日」の3連休の中日(日曜日)にもかかわらず開いている店が少ないのには驚きましたが、さすがに「ぎんねこ」さんは開けてくれていました。
昭和25年創業の旭川の老舗で、超有名なお店です。
焼き鳥専門「ぎんねこ」といえば、新子焼がお勧めです。
他にも「ちゃっぷ焼き」や「鶏もつ」が絶品です。
ところで、あなたは焼き鳥を注文する時、塩派ですか、それともタレ派ですか?
私はどちらかといえば塩派ですが、「ぎんねこ」さんの絶妙の味付けのタレの焼き鳥は一度食べると病みつきになるほどです。
超お勧めの「新子焼」は、結構大きめなので両方食べたくても塩とタレ二つ注文して食べる訳には行きませんよね。
そこで、店員さんが「ハーフ&ハーフ」を勧めてくれました。
塩と秘伝のタレつきを半分ずつ食べることが出来ます。
勿論、一人前なので値段は同じですよ!
「新子焼き」一本で塩、たれ、両方の味付けを楽しむことができます。
どちらも甲乙つけがたいので、両方食べて見て下さいね。
(写真は奥のもも肉が塩で手前の胸肉はたれ)
それと、焼き鳥と言えばやっぱり日本酒ですよね。
適度に熱した熱燗(ハト燗)で飲む日本酒と焼き鳥の支障は抜群です。
久しぶりに親しき友と飲む至福のひと時、サイコーでした。
北海道・旭川市の名店街『5・7小路ふらりーと』にある、昭和25年創業の老舗焼鳥専門店。
秘密のケンミンSHOW(ケンミンショー)でも放映された、旭川市民のソウルフード『新子焼き』『ちゃっぷ焼き』の通信販売(通販)ショップです。
メインHPは http://www.ginneko.co.jp/ へどうぞ☆
昭和25年創業の焼き鳥専門店。
北海道産の冷凍していない生のお肉だけを使用し、熟練の焼師が1つ1つ炭火で丁寧に手焼きすることにこだわっています。
秘伝のタレは創業からの継ぎ足し、他では味わえない旨さです。ぜひ一度、お店にも食べに来て下さい!