2015年5月5日と6日、久しぶりに妻と一緒に旭川から小樽を回り、余市のニッカ工場を見てきました。
5日の9時過ぎに旭川を出発。高速を使い3時間ちょっとで小樽の運河沿いに着きます。
当日の目的は何度も行っている小樽へ大好きなカニ丼を食べるためです。
小樽は私の大好きな街で、毎年一度は必ず訪れる街です。
特に北一硝子やオルゴール堂などは、四季折々のガラス細工や可愛らしいオルゴールが並び行くたびに新たな感動を覚える素敵な場所です。
今回の目的は、カニ丼なので小樽の見どころは次の機会にご紹介することにします。


【カニ丼とカニ汁】
安くてボリュームたっぷり、何よりも生きの良いカニの味は絶品です♪
1,680円(税別)ですが、小樽を食べ歩いて、最後に行きついたのでこのお店です。
他のお店と比較して絶対の自信を持ってお勧めできるお店です。
アチコチと小樽の運河沿いを散策して、夕食も同じ場所に戻ってきました。
【「ヤン衆 北の漁場/小樽店」】の塩ラーメンは店長もお勧めの逸品です。
今回は、味噌ラーメンを食べてみました。
ん~・・・これも美味い♪
どちらもお勧めです!
寿し・丼ぶり「ヤン衆」

■ 住所:小樽市堺町53番地1号
■ 電話:0134-31-3040
・ご宴会承ります
(3,675円コース・6,090円コース・7,350円コース)
※委細につきましてはご相談を承ります。
・メニューの価格は全て消費税込みです。
■営業時間:
午前9時~午後5時(LO4時30分)
交通のご案内
●札幌市内から車(高速道路)で約35分
【札幌西IC→高速道路 小樽IC→北の漁場】
●札幌市内から車(国道5号線)で約50分
●JR小樽駅から北の漁場まで徒歩約13分

【夕方の小樽駅】
連休なので難しいと思っていたのですが、本当に予約が取れて良かった。
今まで泊まったどのホテルよりも広くて素敵な部屋でした。
元のマイカル小樽に隣接する18階建ての瀟洒な高級感のあるホテルで、妻も大感激!
満足してくれて本当に良かった。
部屋は今まで泊まったホテルの部屋の倍以上はあるような気がします。
キングサイズの大きなベッドも魅力だ。
1004号室で、10階から眼下を見下ろすと100隻以上のヨットが係留してある。
広々とした大きな部屋から見下ろす大海原は絶景でした。
一人11,640円x2=23,280円+駐車代1,000円でした。
連休なので、もっと高いと思っていたのですが意外と安くてビックリしました。
隣りの屋外駐車場を使うと無料だったらしいのですが・・・。
「るるぶ」のポイントが8,800円もあったので、ポイントを引いた差額の支払いは15,480円と安く済みました。

美味しいコーヒーとクロワッサン♪
妻も和食と洋食の組み合わせを楽しんで食事をしてくれたようです。
グランドパーク小樽について
新千歳空港からJRで65分、札幌中心部からJRまたは車でわずか30分。
エキゾチックな魅力あふれる街・小樽のベイエリアに建つシーサイドリゾートホテルです。
ゆったりとした客室からは雄大な石狩湾の大パノラマやロマンティックな夜景を一望。
小樽港マリーナを眼下に望み、いつもとは違う優雅な空間で、開放感溢れる本格的なホテルライフをお過ごしいただけます。
ウイングベイ小樽に直結し、映画館、温泉、エステ、ショッピングモールなど、天候に左右されない様々なアミューズメントもお楽しみいただけます。
また、スキーやゴルフ、クルージングなど四季それぞれのアクティビティを楽しむにも最適なロケーションです。
三方を山に囲まれ、目の前には石狩湾の大パノラマが広がるロケーション。
小樽観光に便利な上、ゴルフ場、スキー場等、多彩なレジャースポットを近隣に控え、さまざまなアクティビティをお楽しみいただけます。
また、隣接施設「ウイングベイ小樽」ではジムやプール、温浴施設、映画、ショッピングなどもお楽しみいただけます。